More about ACS-Sophor🄬
非病原性酵母から作られる天然界面活性剤
酵母Starmerella (Candida) Bombicola が植物油を取り込み・分解・資化後、新たに生合成により生産させた天然物です。これは脂肪酸にソフォロース(グルコース2個をβ-1・2結合した2糖)がエーテル結合した構造をしており、化学合成法で経済的に作る事は難しく、新しい可能性を秘めた天然界面活性剤です。


.jpg)
高い界面活性力、低い起泡性
※バイオサーファクタントの臨界ミセル濃度(CMC)は0.01~0.04mg/mL、γ-CMCは30~40mN/mで、低濃度で高い表面張力低下効果を示します。これはラウリン酸ソーダ(SL)の1/50~1/200、一般的な合成界面活性剤・ドデシル硫酸ソーダ(SDS)の1/20 ~ 1/5のCMC濃度で、バルキーな分子構造に起因するものと考えられています。
※一方、起泡性は低く、すすぎ易く皮膚刺激性の低い界面活性剤です。





ACS-Sophor®の応用
-
畜水産分野
-
乳化作用による成長促進効果で生産効率の向上が見込まれています。独立行政法人 農林水産消費安全技術センター(FAMIC):ロック化学製品㈱により、畜水産用ビタミンE乳化剤として届出完了。
-
-
農薬分野
-
高生分解性・天然由来の展着剤として使用が期待されています。
-
-
日用品
-
人体に安全な商品へ。分解性が高いため、環境に優しいエコ洗剤等に。
-
-
化粧品
-
乳化材・保湿剤・浸透助剤として経皮毒リスクのないオーガニックコスメに。
-
-
海上流出油、石油回収率改善(Enhanced Oil Recovery)
-
生態系を破壊することなく流出油を回収できる生分解性の高い処理剤として。また、石油の回収率を高める効果が実証されつつあります。
-